本日 125 人 - 昨日 4 人 - 累計 79611 人

せと

2015年06月15日
昨日瀬戸へ行って参りました。三回目の瀬戸旅です。
瀬戸焼きそば食べて、深川神社、陶祖公園、宝泉寺、陶祖宅跡、永泉教会とまわりました。
陶祖公園には六角陶碑があるのですが、それだけじゃなかったのに感動しました…たくさんの石碑と窯跡が置かれ瀬戸の歴史を感じられるところです。先日陶祖800年祭が行われましたが、ここには明治時代に行われた陶祖700年祭での石碑もあったり…また眺めもよく瀬戸が見渡せるので贅沢なスポットだと思います。志野の灯篭かっこよかったよ……六角陶碑にも薄く志野釉がかかってるみたいです。
宝泉寺は門が目を引きますねー竜宮造りになっているのです!中は見れませんでしたが陶質の像や陶器職人の描いた天井画等があるザ.瀬戸 なお寺なんですよ!
宅跡には石碑が経っておりました…情報を元にこのあたりに陶祖の家があったのだと推測されているようです。加藤さんの生涯については解明されていないことが多いので…
永泉教会は全国でも珍しい明治時代から残る和洋折衷な教会で今も現役です。私が行った時は閉まっていましたが…
帰りに十草に織部釉のかかったコップを買って帰りました!瀬戸でも珍しい、手ろくろで作られているのです。
いい旅をしました… 次瀬戸へ行く際は北の方へ行ってみたいです。